GIZMODO

人類の天敵でなくてよかった…。

クモが好きな人なんているのでしょうか。クモの巣を張り巡らし、8本足で獲物を待ち構える姿は、なんとも恐ろしいものがあります。しかもクモの狩りの才能は、並々ならぬことが新たに判明しましたよ。

スイスのバーゼル大学のMartin Nyffeler氏は、クモが捕らえて食する昆虫たちの量を研究調査し、電子ジャーナルの「The Science of Nature」に発表しました。いま世界には、生物量にして2,500万トンのクモが生息しているとみられますが、そのすべてのクモが食している獲物の総量は、年間3億~8億トンにも上るんだとか!

これがどれほどの量を意味するかといえば、世界中の人間が毎年食べる肉や魚の量が4億トン規模とされています。また、世界人口の74億人すべての体重を合計しても、約4億トンになるそうですから、クモがまさにトンでもない量の昆虫を捕らえては、食べ続けている様子がわかりますよね~。

なお、クモと聞くと都会でも目にする身近な存在として思い浮かべるかもしれませんが、この膨大な量の獲物を狩っているクモの大半は、人里離れた森林草原地帯に生息しているそうです。

今回の研究データが誇張ではない証拠として、クモを駆除してしまうと、そのエリアの昆虫の数が異常に増えてしまうことが挙げられています。地球環境のエコシステムにおいて、クモが果たしている役割は決して過小評価してはならないと訴えられていますよ。

脳卒中の特効薬になるかもしれないのは、クモの「猛毒」

image by David E. Hill, Peckham Society, Simpsonville, South Carolina
source: The Science of Nature

Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US[原文
(湯木進悟)


【大きな画像や動画はこちら】


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

ずんぐりむっくりしてるハエトリグモさんに癒やされる


アシダカは守護神


例えば昆虫の生存時の質量と死後、体内の水分が抜けて干からびた状態の質量を比べればいいんだろうなぁー詳しい人どうなの?知ってるの?


クモは益虫。


多分蜘蛛は捕食した生物の数パーセントしか腹の中に入れないと思うのですがそれは…外骨格生物の質量のほとんどが外骨格っぽいんですけど昆虫詳しい人…おまえどう?


蜘蛛は可愛い。見てると面白いし。


蜘蛛って1度巣を張ったらそこから動かないし、餌をあげてもあんまり食べなかったけどなぁ


ハエトリグモが家に出たら愛でてる俺が通りますよっと


世の中って目に見えない小さな生き物が日々活動する事でバランスが取れてるんだけど、見えないと居ないと思う人間の傲慢さよ…


世界中に分布するだけの適応能力を持ってるが、形態がほぼ変わらないというのは凄い。つまりあの姿は完成されたもの、と考えられる。