(出典 i1.wp.com)



1 shake it off ★ :2017/11/20(月) 22:22:20.54 ID:CAP_USER9.net

NHKとしては「今年の活躍、世論の支持を加味して総合的に選んだ」というが、今年の活躍も世論の支持も感じられないラインアップだろう。来年9月で引退を表明している安室奈美恵(40)と、朝ドラ「ひよっこ」の主題歌を歌う桑田佳祐(61)の名前はナシ。報道陣の質問がそこに集中したのも当然だ。

昨年は、SMAPの出演についてはトップの籾井会長まで巻き込んでギリギリまで交渉したにもかかわらずポシャっただけに、NHKの手腕が問われるところだが、制作統括の矢島良氏は「交渉の経緯はお答えできませんが、結論が出るまでは交渉します」とまだまだ粘る意向を表明。しかしながら期待薄だろう。

 初出場組もパッとしない。Hey!Say!JUMPはデビュー10周年、エレファントカシマシは30周年、三浦大知は20周年と周年記念出場が目立ち、SHISHAMO、竹原ピストル、WANIMAはCMソングで注目を浴びたライブハウス出身組。K―POPアイドルのTWICEは6月に日本デビューしたばかりである。音楽評論家の富澤一誠氏はこう言う。

選考基準がますます不明瞭になりました。なぜ今この人なのかがわからない。演歌に関しては世代交代がそれなりに進んでいる意図がわかるけれども、初出場歌手を含め、何をもって“世論”としているのか“理念”がない。周年記念も選考基準とは言い難い。昔のようにレコードセールス、視聴率といった明確な基準が失われつつある今、国民的番組としての自負があるならば、選考基準を明確にすべきではないでしょうか」

 芸能評論家の肥留間正明氏は「紅白の使命自体が終わった」とこう続ける。

「若者向けなのは“結果”であって、実力のある人たちが出なかった。つまり、紅白に“神通力”がなくなったことの表れ。紅白に出場しない人の中にライブを満員にする実力派が多いことを見れば明らかです。同日の民放の音楽番組のほうが宣伝効果が高いという認識に変わっているのです。
若者はテレビを見ないし、受信料だって払っていない人が多い中、NHKはどこに向けて制作しているのか。戦後復興、高度経済成長という成長段階の日本には、茶の間で家族揃ってテレビを囲むことが意味を持っていたけれど、もはや現代日本における紅白の使命の終焉といえるかもしれません」

 安室なくして“今年を象徴”するのは至難の業。昨年のSMAPの二の舞いか、“みなさまのNHK”が底力を見せつけるか。紅白の存在意義が問われている。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/217863/2



8 名無しさん@恐縮です :2017/11/20(月) 22:26:32.52 ID:WoMNGJeb0.net

>>1
まじで大物誰もでねーじゃん
ちょっと話題になったらすぐでるし
昔はあったありがたみのあの字もないわ


15 名無しさん@恐縮です :2017/11/20(月) 22:29:20.89 ID:H89skOWI0.net

>>1
なんで野球選手かと思ったらサザンか
あの人はもう声出てないだろ


26 名無しさん@恐縮です :2017/11/20(月) 22:37:21.95 ID:scQ+3Ars0.net

>>1
紅白よりもゲンダイの存在意義の方が問われる